fc2ブログ

大変大変ご無沙汰しております。

2020⁄04⁄24(金) 16:55
ども~!!!!

大変ご無沙汰しております、RAT KOUBOUです(笑)
数年ぶりにウエブサイトを更新しました。
多少日本語がおかしな個所もありますが、後々訂正していきますのでお許しください(^ ^;

以前のより日本語を重点にしていますので、分かり易くなったと思います。
製品の方も多少ながら増えております。
ただ消費税や物価の高騰には逆らえず以前の価格よりも上がっております。
ご理解とご了承を頂けましたらと思います。

それでは今後とも宜しくお願い致します。



RAT KOUBOU Parts & Kustom





スポンサーサイト



TOP

当社製品についてのご報告。

2019⁄03⁄13(水) 13:53
大変ご無沙汰しております。

もう既に2年程放置状態でした。
誠に申し訳けありません。

自社製品についてお知らせがございます。

今まで主力製品でありました、エンジンハンガー、エンジンマウント、シートフレーム等の大型製品が急きょ製造が出来無くなってしまいました。
理由はいろいろあるのですが、工場の生産体制の改革の為が1番に挙げられます。
その他、アルミの価格高騰等など・・・。
今までは工場の協力の元、格安で製造をして頂いていましたが、会議の結果見直しと言う厳しい判断が下りました。
ガスタンクキャップ、ラジエターカバー等の小物製品につきましては価格の訂正は御座いますが、従来通り生産は続けて行けるとの事です。

主力となるハンガー、マウント等愛用して頂いていますお客様、また今後ご購入を検討されていますお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご了承頂けますよう心からお願い致します。
また別の形で再販出来るように現在は探っておりますので、また決まりましたらこの場をお借りしましてご連絡をさせて頂きます。

小物製品につきましては、後日詳細をお知らせ致しますのでもう暫くお待ちください。

それでは今後ともRAT KOUBOU Parts & Kustom を宜しくお願い致します。


敬具



I am very sorry.

It had already been left for about two years.
I am very sorry.

We have notices about our products.

Large products such as engine hangers, engine mounts and seat frames, which had been main products until now, have not been able to be manufactured in a hurry.
There are various reasons, but one of the reasons is the reform of the factory production system.
Others, such as soaring prices of aluminum.
Until now, they had been manufactured cheaply with the cooperation of the factory, but as a result of the meeting, a tough decision called a review was made.
Although the price of small items such as gas tank caps and radiator covers has been corrected, production can continue as usual.

We apologize for any inconvenience this may cause you, the customer who has been patronizing the mainstay hangers and mounts, and customers who are considering purchasing in the future, but we appreciate your understanding.
We are currently looking for another way to resell, so once we have decided, we will contact you by borrowing this place.

As for small products, we will inform you the details later so please wait for a while.

So please keep RAT KOUBOU Parts & Kustom in the future.


Best regards

TOP

明けましておめでとうございます。

2017⁄01⁄12(木) 01:14

IMG_20170112011656797.jpg




って、もう1月の半ばですね(^^;

皆様方、大変ご無沙汰しております。
5月から更新が全くされておりませんでした。
大変申し訳ありません。

昨年中は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。

昨年は色々とイベントがありましたが、更新する気力も無くダラダラと今になってしまいました。
4月の”Super Sunday 2016” やポートアイランドでの”Spocon”、9月の"Japan Con"。
新製品の発売等全くお知らせをしておりませんでした。
またホームページも新たに更新しようと思い途中までは作っているのですが、なかなか思う様に出来ず放置状態になっております。
今年は出来るだけ早くにサイトの方も新しくして行きたいと思いますので、長~い目でお待ちいただけたらと思います(^^;

FacebookやらInstagramではアップしておりますので、そちらの方もご覧いただけますと最新情報を確認して頂けると思います。


一応新製品のご紹介をさせて頂きます。


アンダーカウルVer1.5
Ver1とVer2をたして割った様な感じの仕上がりになっております。
バンク角を重視した作りですので、コーナーの際に擦り難くしております。
価格は税別21800円
今回のタイプはカーボンの設定が御座いませんので、予めご了承ください。

20161107_184517.jpg


シートフレーム
アルミの削り出しで製作しました。
シートの取り付けも2種類からお選びいただけます。
自作の鉄板シートも取り付け出来る様に、専用のブラケットもご用意しております。
価格は税別42800円と格安設定です。

20161107_184135(1).jpg

共に既に発売をしておりいますので、お問い合わせいただけましたらご案内をさせて頂きます。

今後も新製品の開発に取り組んで参りますので、どうか宜しくお願い致します。



RAT KOUBOU Parts & Kustom


TOP

Killer Scooter Super Sunday 2016 5

2016⁄05⁄26(木) 02:24
やっと本番をご紹介出来ます(笑)

当日は朝5時半起床で、取り敢えずいつものカフェで朝食。

6時半頃にRucksters到着

出発の準備を始め、気が付くと7時になっておりました(^^;




さぁ~て、いざ出陣です!!!!!!

ロング・ビーチへGO!!
20160501_063936.jpg



HRHのメンバーも合流で一緒に走ります。
20160501_070714.jpg




途中にアクシデントもありましたが、約1時間掛けてロング・ビーチに到着。
20160501_085250.jpg



既に恐ろしい程の参加者が集まっております。
20160501_085252.jpg




あちらこちらでミーティング前の雑談をしております。
20160501_085254.jpg




遠目からみた感じ。
パームツリーがカリフォルニア!!!!!!って感じです♪
20160501_085258.jpg




主催者の”Killerscooter”のStavenから出発前のミーティングが始まりました。
運転に気を付けて的な事を説明してます。
いきなり”日本からRAT KOUBOU”のYUTAKA が来てるぞ!!!と紹介されて拍手がおこり、思わず赤面してしまったのは内緒です(笑)
20160501_091749.jpg




この日に乗るのはSonnyの造りたてホヤホヤのニューマシーン!!!!!!
運転するのにメチャ気を使いました(笑)
20160501_092942.jpg




スタート前の緊張感は半端なかったです(^^;
20160501_104404.jpg


スタート時の画像等は全く無く、動画は他の方があったのですが容量が大き過ぎてアップ出来ませんでした。
取り敢えずスタートして直ぐに1回目の給油。

その後はサンディエゴの方向に向けて南下して行きます。


2回目の給油で発見!!
"RaceFarm"の車輌です。
短い時間でしたが楽しい会話ができ良かったです。
Thank you Art Youg & Eddie Loera
20160501_120752.jpg




さて出発します。
後ろからスミマセン、FooFoo & Boy friend
20160501_123111.jpg





20160501_123113.jpg




3回目の給油
確か”エルシノア湖”と言う場所での給油。
ココに到着すまでの間は、クリーブランド国立森林公園のワインディング・ロードで山道をひたすら走ってきました。
景色が綺麗で、疲れを感じさせなかったです♪
まぁ私が乗っているのが180ccにボアアップされた車輌なので余計に楽でした(笑)
20160501_134335.jpg



Ayameさん
20160501_134345.jpg




この時点ではとても暑かったのですが・・・・。
20160501_134402.jpg





なんやかんやで到着しました。
ロサンジェルスのただ1軒の"Pechanga Casino"がゴール地点。

到着したのが午後2時過ぎ。
ここで昼食を取って帰ります。
13124942_10154190954638436_3315610114493837457_n.jpg




食事を終えて、帰路につきます。
この時点で4時過ぎ(笑)
13087811_1158010240896515_5276435237824426088_n.jpg




もうこの時点で何回目の給油か分からなくなっております(笑)
ここからはRuckstersへ直接帰りますので、皆さんぶっ飛ばし気味です(^^;
って言うかメチャ寒いんですけど!!!!
ダウンを着てても丁度位の寒さww
私は薄々のウインドウブレーカーとロンTとTシャツの3枚
おまけに手袋もしておりまへ~ん(^^;
IMG_20160501_203722.jpg




ふ~やっと到着しました。
この時点で12時少し前です。
日が変わる前に到着して良かったです(^^;

この日の走行距離・・・・・・・なんと254マイル、キロ計算で408キロ走りました!!!!(笑)
しかも完走です。
スピードメーターなる物が付いていないので、何キロ出ているとかは全く分からず走ってました、
全開で走っているので多分100キロは出てるでしょう(^^;
花粉症で鼻水を垂らしながら、自分に良くやったと言い聞かせました(笑)
IMG_20160501_233253.jpg


皆さんが全て帰ってきたのが12時半。
それからビールで乾杯し、晩御飯へ(^^;

夕食を食べ終えたのが夜中の2時です(笑)

その後は取り敢えず家に帰ってシャワーを浴びて寝ましたww


翌日は最終日です。

ラスト1日をお楽しみに~♪


RAT KOUBOU Parts & Kustom

TOP

Killer Scooter Super Sunday 2016 4

2016⁄05⁄21(土) 02:22
こんにちは。

今回は5日目からです。
この日の予定はRuckstersのパーティー&1ドルタコス・ライドの日です。

朝はゆっくりとして、カフェで皆で朝食をとり、Ruckstersに向けて移動。

その前に今日のパーティー用の食料の買い出しにCostcoへ。

大量のビールとビールとビール(笑)
ソーダ(ジュース類)に水、おつまみ等・・・。
本場のCostcoは安い!!!!

20160430_125629_20160521010603cd4.jpg

日本で買うと900円以上の物が4.49ドル
20160430_125917.jpg


Coorsも4000程が21.89ドル
20160430_125950.jpg


Hieinekenも23.99ドル 安!!! (笑)
20160430_130014.jpg

Coronaも19.99ドルとか(^^;

まぁ仕方ない事ですけどね(笑)

何とか買い出しを済ませ、Ruckstersへ。



その前にコーヒーブレイク。
と言うより昼食ですね(笑)
Joeがとても楽しそうですww
received_1165206573503876.jpg





到着したら集まってきています。
20160430_160448.jpg

取り敢えず腹ごしらえすませ、ラッフルが始まります。
20160430_160445.jpg


皆でワイワイガヤガヤ楽しい時間です。
20160430_171446.jpg



ラッフルで賞品ゲットを狙い、チケット沢山買い込んでいる人も。
でもなかなか当たらない(笑)
20160430_184531.jpg


最後の景品を掛けて勝負が始まります。
20160430_184626.jpg


この後、楽しいゲームが悲惨な事になります(笑)
あえて画像や内容は申し上げれません(^^;
20160430_184725.jpg




さていよいよタコ・ライドのスタートです。
20160430_191350.jpg




現地で調達しましたICONヘルメット。
わざわざサンディエゴから持ってきてくれました♪
感謝感謝です。
20160430_191354.jpg



Yasuさん画像ありがとう♪!!!
received_1347983851894658.jpg




received_1347983898561320.jpg




received_1347984045227972.jpg




20160430_195029.jpg


小一時間ほど掛けて到着。

画像がありません(涙

浮かれ過ぎてまして、写したのが全てピンボケで使い物にならない写真ばかりと言うww

帰りは本番さながらのバトル・ライドでロスのダウンタウンを爆走して注目の的でした(笑)

本番は明日なんですけど?(^^;

本番は5時半起床なので、到着後にはそそくさと家に帰り睡眠に(笑)


今回はこの辺で(^^;


次回は本番です。
お楽しみに~♪


RAT KOUBOU Parts & Kustom



TOP