fc2ブログ

リハビリ程度に作業をしましたが・・・ww

2009⁄02⁄16(月) 00:21
昨日と今日は本当に良い天気でしたね~♪

と言う事で、昨日にリハビリを兼ねて自分のズーマーのプチカスタムを致しました♪
周りの知人達から暫くは安静にしなさい!!と忠告を頂いてたのですが、大人しく出来ないタイプでしてついついやっちまうんですよ~ww
学習能力が無いんでしょうか?バカですww

実は入院前に近くのショップでセールをしておりまして、以前から狙ってた物が安くなってたので購入しておりました。
物とはタイヤなんですが、普通ズーマーはリアタイヤのサイズが130なのを140に変更。

P1000703_convert_20090215235628.jpg


巷では太足が流行っておりますが、私は和えて普通サイズで対抗(予算が無い為)ww
私のズマのホイールが12インチ4Jの為、タイヤのリム幅が新品の場合は非常に狭く、そのままはめ込みますとビートがはまらないので空き缶やスプレー缶などを入れて幅を広げておきます。
これを入院中にしておきましたので、1週間経って外してみますとしっかりと広がってるんですね♪

で、朝から早速いつもお世話になっているGSへ持って行き、店長さんに頼んでゴニョゴニョとはめ込んでもらいました!!

こんな感じになりました~♪
P1000711_convert_20090215235803.jpg
P1000710_convert_20090215235824.jpg

取り付けに関してですが、以前からサスのオフセット作業は済ませておりましたので、思ったより余裕がありました。
P1000715_convert_20090215235859.jpg

ただRATフェンダーがパツンパツンのムッチムチなので微調整をしながら何とかセット完了~!!
後ろから見た感じがこんなんです♪
P1000716_convert_20090215235924.jpg

感想としましては、径が若干大きくなります、幅は1cmチョイほど広くなりムッチ!!とした感じがGOOD!!ですw
乗り心地は130と余り変らないですが、ドシッとした感じになったような・・・・・ww
皆さんも一度お試し下さいませ~♪

それとついでに、これも以前「CUTPOD」さんの方で譲っていただきました、アメリカLAのズーマーショップ「BOLWS」のステッカーをサブタンクに貼ってみました。

P1000714_convert_20090215235947.jpg

サイズ的にはサブタンクにピッタシ!!でとても良い感じだと思います。
もしご希望の方が居られましたら、お取り寄せいたしますのでお問い合わせ下さいませ♪

で、作業も終わったところで、傷口がブッチ!!と言う音とともに開いたのは言うまでもありませんww
また当分作業は出来なくなっちゃいました。
またまた皆様方にはご迷惑をお掛け致しますが、お許し下さいませm(_ _)m
スポンサーサイト



TOP

マジかよ~!!

2009⁄02⁄14(土) 02:32
またまた更新をサボっておりますww
まぁ別にサボってるわけではないのですが・・・・・。

実は先週の4日から3日間ほど入院をしておりまして、右手が不自由なだけですww
以前から右手の手の平に「ガングリオン」とか言う腫瘍がありまして、工具やら何やらを持つのに大変痛く思い切って取ってしまいました♪
腫瘍と言いましても、悪性ではなかったので一安心です。

まぁそんな診断だったので、調子に乗って退院翌日から作業を開始したわけでして・・・・・。
ドリルは使い~の、ラチェットはガンガン使うし、おまけにインパクトでガッガッガッっとやってるしまつですww

で、先日抜糸の為に病院へ行き、抜糸をしてもらったのですが、先生が一言「もう一度縫いますか?」ってオイオイ!!!
そうなんです、酷使し過ぎて傷口が塞がってませんでしたww
お陰で作業は中止になるし最悪の事態です。

現在作業を待って頂いているお客様、もう暫くお待ちくださいませ~!!
一日も早く完治をして、頑張ってしあげて行きます。。

TOP

久し振りに自分のズマですww

2009⁄02⁄01(日) 00:35
まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか???
余りにも寒いので、作業が完全に止まっておりますww

でも、水曜日の午前中に少し時間があったので、RAT号の掃除とライトの変更を致しました♪
変更と言っても良く似たのに交換しただけなので、言われなければ判らないと思いますけどねww
まぁ自分的には気分的に違いますが・・・・・。

久し振りにUP致します。
フロントから
P1000694_convert_20090201000156.jpg

サイドから
P1000693a_convert_20090201000313.jpg

リアから
P1000692_convert_20090201000344.jpg


まぁカスタムと言っても町乗り用に作ってますので、万人向けカスタムですね。
でも色が色なので、オヤジが乗るのには勇気が要りますが・・・・・・・・・(爆

現在3号機の製作に取り掛かる段取りをしております。
パーツの方もポチポチと集まりつつありますので、後は加工に出すものや手直し、小物の製作とやって行きたいと思っております。

それとオリジナルパーツを開発中です。
まぁ何時になるか判りませんが、出来るだけ早くに販売が出来ればと思っております。
あっそれと、以前に言ってました「ハザード・ハーネス」が少量だけ上がってまいりました!!
ホント少量で限定5個です。
ハーネスとウインカーに割り込ませる配線コネクターが2個と簡単な説明書しか入っておりませんので、スイッチやコネクター等は購入者様の方でお揃えくださいませ。
金額は2000円で送料込み(メール便使用)です。(お急ぎの方は別途100円で速達にも対応致します)
ご希望の方はお問い合わせ下さいませ。
それでは宜しくお願い致します。

TOP