fc2ブログ

お詫び。

2009⁄06⁄29(月) 03:17
 お問い合わせ先の閉鎖のお知らせです。

此方の都合により携帯のお問い合わせを本日を持ちまして閉鎖致しました。

PCでのお問い合わせの方は今後もそのまま続けますので宜しくお願い致します。

スポンサーサイト



TOP

第一発目が上がってきました!!

2009⁄06⁄25(木) 01:25
お待たせいたしました~!!
や~っと第一発目が上がってきまして、早速発送を致しました。
と言いましても半年前から待って頂いてる方から順番にですww

P1000891_convert_20090625005936.jpg

こんな感じで仕上がりは最高です!!!
流石プロって感じの仕上がりです。

でもって、RAT KOUBOUオリジナルなので、こんな憎い演出も♪
P1000896_convert_20090625010040.jpg

P1000895_convert_20090625010105.jpg

Product number 001は誰の手に!!!!


それと一つ残念なのが、カーボンがチョット遅れそうですww
ダクトがサイドに入った分、カーボンの特性上歪な形にすると目が崩れます。
ですので、出来るだけ綺麗な状態で出荷したいので、ご了承下さいませ。
また多少の歪みはご理解をお願い致します。

サンプルはコレです!!・・・あくまでもサンプルですのでww
P1000894_convert_20090625010014.jpg

それではまた商品が上がってきましたらご紹介を致します♪

TOP

アンダーカウルを同色に塗装

2009⁄06⁄13(土) 02:15
先日、ご紹介しましたアンダーカウルを塗装してみました。

こちらの方が雰囲気が分かりやすいと思います♪

遠い目から見た感じ
P1000879_convert_20090613020228.jpg

ドアップで
P1000878_convert_20090613020204.jpg

普通に見た感じ
P1000877_convert_20090613020129.jpg

バックからはこんな感じです
P1000881_convert_20090613020557.jpg

因みにフロントのメッシュは赤色に塗装です。


取り扱いショップ様は、後日発表をしたいと思います。
どうか宜しくお願い致します。

TOP

お待たせ致しました~!!

2009⁄06⁄10(水) 00:45
 皆様、大変お待たせ致しました~!!

アンダーカウルの製品サンプルがようやく上がってまいりました。
前回ご紹介した時よりもグレードアップしております♪

工場様の技術力で、自動車のエアロパーツを彷彿させる仕上がりです。

取り敢えずはこんな感じです。
正面
P1000858_convert_20090610002544.jpg

P1000856_convert_20090610002022.jpg

P1000857_convert_20090610001930.jpg
サイド
P1000859_convert_20090610001952.jpg
リア始末
P1000854_convert_20090610002050.jpg

メッシュ入り
P1000863_convert_20090610002118.jpg
P1000864_convert_20090610002151.jpg

車体に取り付けて・・
P1000866_convert_20090610002219.jpg
P1000867_convert_20090610002240.jpg
P1000868_convert_20090610002301.jpg

全体像
P1000869_convert_20090610002327.jpg
P1000870_convert_20090610002349.jpg
P1000871_convert_20090610002411.jpg

どうでしょうか?
塗装してからの撮影が間に合わなかったので、後日写真をアップします。

写真ではゲルコートに艶がありませんが、製品にはしっかりと白ゲルコートが付き艶があります。
それと、ダクトが後少しだけ下に下がる程度です。
デリバリーは来週からのスタートになりますので、ご検討をされておられる方はなるべく早くご連絡をいただけますようお願い致します。
以前も申しましたが、生産数が少ないので多少お待ち頂く場合も御座いますので、ご了承下さいませ。

それと、14日の日曜日に、大阪の天保山でミーティングが開催されます。
10~11時に集合になりますので、お時間がありましたらお越し下さいませ~♪
その時に、アンダーカウルを付けたズーマーがお待ちいたしております。

TOP

まだ上がりませんww

2009⁄06⁄03(水) 00:43
皆様ご無沙汰をしておりますww

もうね~なかなかアンダーカウルが上がってこないのでイライラしていらっしゃるかもしれませんが、何とか今週中には製品サンプルを発送しますって連絡を受けましたので、もう暫くお待ちくさだいませ♪

で、待ってる間に此方は3号機の下準備を始めました!!
と言いながらも未だ揃っていないパーツが多々有りますので、ある分から始めて行きたいと思います。

先ずはエンジン部分から始めますが、長期間置いてたのでキチャナクなってしまってましたので掃除から始めます。
エンジンヘッドから思い切ってバフ掛け~♪
こんな感じになります
P1000761_convert_20090603002453.jpg

P1000760_convert_20090603002521.jpg
恥ずかしながら何気に顔が映っておりますね~ww

次はクランク部分(プーリーケース)も若干バフ掛け。
P1000829_convert_20090603001501.jpg

P1000830_convert_20090603001532.jpg

P1000831_convert_20090603001557.jpg

実は途中でリタイヤしてしまったのは内緒ですww

でフロントフォークを完全バフ掛け~♪
P1000832_convert_20090603001621.jpg

P1000834_convert_20090603001646.jpg

P1000835_convert_20090603001708.jpg

どうです~?ピッカピカでしょ?☆

最後に、メインフレームも1部分だけバフバフ♪
P1000839_convert_20090603001738.jpg

P1000841_convert_20090603001802.jpg

まぁこんな感じで3号機の製作を始めていきますので、また進展が有ればブログにてお知らせ致します。

ただ、肝心のフレームとシートフレームが上がってきません(爆
コレが無いと組上げが不可能ですので、何とか今週中に入れてもらわないとwwwww


今回はリアフレームとシートフレームをご紹介出来ませんでしたが、また次回の更新日には御見せできるかと思います。

TOP