RAT号のその後&ww
2010⁄08⁄16(月) 15:08
相変わらず暑い日が続きますが皆様お元気でしょうか?
前回のミーティングからもう1週間でして、お盆休みの方々も昨日?今日?辺りで終わりですねww
私は基本お盆休みなんてものはありませんが、暇なのであちこちには行っておりました^^;
で、本台ですが、RAT号のテール周りがやっとこさ完成しましたのでお知らせします♪
最後の最後までレンズの取り付け方法を悩みましたが、結局はボンドで接着!!
いずれ外れるのは覚悟の上です^^;
まぁ思ったよりしっかりくっ付いてくれているので当分は大丈夫かと・・・ww
こんな感じになりました~♪



取り付けの穴位置を間違った為、若干左側にズレておりますが御愛嬌と言う事で^^;
ナンバープレートの位置の右のズレはアダプターに干渉する為にズラしております。
塗装の方も一部レンズを取り付ける際に欠けてしまったのでそのままにしております(笑
あくまでもサンプルですので、ホンちゃんの時はちゃんとしますよ~!!
暑さと疲労で自分のは適当になってますねww^^;
そうそうラジエターキャップですが、まぁまぁ反響が良かったので現在追加を製作中です!!
と言いましても極少数ですが^^;
取り付け画像が出来ましたのでご紹介します♪

こんな感じになります。
横はイモネジでフタと共締めをするので、走っているうちに飛んで行く様な事は滅多にありません!!
実際、先日のミーティングでも往復150~60キロをガンガンに飛ばしてもちゃんとくっ付いておりました~!!
また入荷の際はお知らせ致しますので、ご注文があればご連絡をお願いします♪
キックとお揃いでもカッコイイですよね~!!
そうそうキックの方もお陰様でそこそこ人気が出て参りました~♪
また宜しければお願致しますm(_ _)m
ではではまたアップ致します。
前回のミーティングからもう1週間でして、お盆休みの方々も昨日?今日?辺りで終わりですねww
私は基本お盆休みなんてものはありませんが、暇なのであちこちには行っておりました^^;
で、本台ですが、RAT号のテール周りがやっとこさ完成しましたのでお知らせします♪
最後の最後までレンズの取り付け方法を悩みましたが、結局はボンドで接着!!
いずれ外れるのは覚悟の上です^^;
まぁ思ったよりしっかりくっ付いてくれているので当分は大丈夫かと・・・ww
こんな感じになりました~♪



取り付けの穴位置を間違った為、若干左側にズレておりますが御愛嬌と言う事で^^;
ナンバープレートの位置の右のズレはアダプターに干渉する為にズラしております。
塗装の方も一部レンズを取り付ける際に欠けてしまったのでそのままにしております(笑
あくまでもサンプルですので、ホンちゃんの時はちゃんとしますよ~!!
暑さと疲労で自分のは適当になってますねww^^;
そうそうラジエターキャップですが、まぁまぁ反響が良かったので現在追加を製作中です!!
と言いましても極少数ですが^^;
取り付け画像が出来ましたのでご紹介します♪

こんな感じになります。
横はイモネジでフタと共締めをするので、走っているうちに飛んで行く様な事は滅多にありません!!
実際、先日のミーティングでも往復150~60キロをガンガンに飛ばしてもちゃんとくっ付いておりました~!!
また入荷の際はお知らせ致しますので、ご注文があればご連絡をお願いします♪
キックとお揃いでもカッコイイですよね~!!
そうそうキックの方もお陰様でそこそこ人気が出て参りました~♪
また宜しければお願致しますm(_ _)m
ではではまたアップ致します。
スポンサーサイト
遅くなりましたが、ミーティングのレポ
2010⁄08⁄12(木) 01:12
ミーティングが終わってもう3日も経ちました^^:
なんか時間が経つのがメッチャ早いですね(汗
さてさて、当日は朝から溶けそうな暑さでミーティング日和でした!!
神戸班は当初の予定より3人少なく6人で参加して来ました。
と言いましても1人は茨木なんすけどね^^;
10時に集合だったのですが、途中アクシデントがありまして30分ほど遅れて到着~♪
もう既に大勢の方が集まってまして、主催者が遅れてしまい申し訳なかったです^^;
総勢25台のズーマーが集まりました~♪♪
残念ながら仕事で来れない人は途中抜け出して車で顔を出しにも来て頂きました。
はじめは、綺麗に整列をしてたのですが、余りの暑さに車両を日陰に移動をさせてしまいました^^;


全員が揃ったのは11時過ぎで、久し振りに再会した方々との会話で楽しひと時です♪
お昼は定番のお弁当タイ~ム!!
写真は無いのですが、総勢25人の野郎達がひな壇に腰掛けて弁当を食べてる姿は笑えますよ(笑
食事を済ませ、移動の前にジャンケン大会をしました~!!
景品はK3Tさん、武丸さん、RAT KOUBOUの提供でして、3点しかないので白熱したジャンケン大会になったのは言うまでもありません!!(笑
K3Tさんは新製品のキーホルダー、武丸さんはオリジナルTシャツ、当方はラジエターキャップでした。
誰が何を取ったかは忘れましたが、楽しんでもらえた様で良かったです♪




徐々に白熱してくる様子です^^;
4枚目はピークですねww
その後は南港のATCと言う商業施設にツーリング。
移動距離は片道20キロ程です。
天保山からなみはや大橋(バイクは¥10)を渡り、メガネ橋をグルグルと渡りきり、南港通りを通ってATC。
移動の摸様は先頭を走っていましたので撮影不可でしたww
25台が一斉に料金所を通過するのは圧巻ですよ(笑
取り敢えずは冷たい物を身体に入れて、煮えたぎった身体をクールダウンww
当日はATCにてコスプレの催しがあり、皆さんは大はしゃぎ!!
最終的にはその子たちを2組連れて来て、写真撮影までしちゃいました~♪
私も1枚取ってもらったので掲載しときます(笑


この衣装が何を真似ているかはサッパリ分らないのですが・・・・・オヤジです^^;
時間的に丁度良い時間になり解散となりました。
今回集まって頂きました皆様ありがとうございました!!
ほんと暑かったですが、楽しい1日でした。
今回は初参加の方が4名程居られ新鮮な感じのミーティングになったと思います。
次回はもっと多くの方の参加をお待ちしております♪
また次回、涼しくなった頃に開催したいと思いますので、また御参加下さいませ~!!
ではではまたお会いしましょう~♪
なんか時間が経つのがメッチャ早いですね(汗
さてさて、当日は朝から溶けそうな暑さでミーティング日和でした!!
神戸班は当初の予定より3人少なく6人で参加して来ました。
と言いましても1人は茨木なんすけどね^^;
10時に集合だったのですが、途中アクシデントがありまして30分ほど遅れて到着~♪
もう既に大勢の方が集まってまして、主催者が遅れてしまい申し訳なかったです^^;
総勢25台のズーマーが集まりました~♪♪
残念ながら仕事で来れない人は途中抜け出して車で顔を出しにも来て頂きました。
はじめは、綺麗に整列をしてたのですが、余りの暑さに車両を日陰に移動をさせてしまいました^^;


全員が揃ったのは11時過ぎで、久し振りに再会した方々との会話で楽しひと時です♪
お昼は定番のお弁当タイ~ム!!
写真は無いのですが、総勢25人の野郎達がひな壇に腰掛けて弁当を食べてる姿は笑えますよ(笑
食事を済ませ、移動の前にジャンケン大会をしました~!!
景品はK3Tさん、武丸さん、RAT KOUBOUの提供でして、3点しかないので白熱したジャンケン大会になったのは言うまでもありません!!(笑
K3Tさんは新製品のキーホルダー、武丸さんはオリジナルTシャツ、当方はラジエターキャップでした。
誰が何を取ったかは忘れましたが、楽しんでもらえた様で良かったです♪




徐々に白熱してくる様子です^^;
4枚目はピークですねww
その後は南港のATCと言う商業施設にツーリング。
移動距離は片道20キロ程です。
天保山からなみはや大橋(バイクは¥10)を渡り、メガネ橋をグルグルと渡りきり、南港通りを通ってATC。
移動の摸様は先頭を走っていましたので撮影不可でしたww
25台が一斉に料金所を通過するのは圧巻ですよ(笑
取り敢えずは冷たい物を身体に入れて、煮えたぎった身体をクールダウンww
当日はATCにてコスプレの催しがあり、皆さんは大はしゃぎ!!
最終的にはその子たちを2組連れて来て、写真撮影までしちゃいました~♪
私も1枚取ってもらったので掲載しときます(笑


この衣装が何を真似ているかはサッパリ分らないのですが・・・・・オヤジです^^;
時間的に丁度良い時間になり解散となりました。
今回集まって頂きました皆様ありがとうございました!!
ほんと暑かったですが、楽しい1日でした。
今回は初参加の方が4名程居られ新鮮な感じのミーティングになったと思います。
次回はもっと多くの方の参加をお待ちしております♪
また次回、涼しくなった頃に開催したいと思いますので、また御参加下さいませ~!!
ではではまたお会いしましょう~♪